さて、今回はBlockchain(walletアプリ)からビットコインが取り出せなくて困っている方向けの記事です。(めっちゃニッチ)
ウォレットに入れたまま3年ほどずっとほったらかしていたビットコインをコインチェックにうつして本格的に資産運用しようと思いましたが、久しぶりすぎてウォレットの残高を読み込んでくれない・・・
残高は確認できるのにCan’t load your Walletsってなんやねん・・・
送金しようとするとNo crypto to sendとか表示されるし、めちゃくちゃ不安になりました。
なんだかんだ日本円にするとそこそこの金額があるので、どうにかしてコインチェックに送金する方法がないかと調べました。
私が調べた限りですが今回の内容で、日本語で書かれている情報が検索しても全く無かったです笑
ということでわからない方がたくさんいるだろうなと思い、書き記しておきます。
目次
前提条件
結論から言うと、PC版のBlockchain.comからだと入出金が正常にできました。
前提条件は下記の通りです。
- アプリ版Blockchain.comにログインできること(ログインすらできない方はこの記事では対応できません)
- PCからBlockchain.comへログインする (こちら)
- Coincheckなどの別の送金先ウォレットがある。
PC版のBlockchain.comへログインする。
それではPCからBlockchain.comへログインしましょう。(Blockchain.comは、旧Blockchain.infoです)


僕が用意したURLから飛ぶと上記のようなログイン画面に飛ぶと思います。
おそらくPCでBlockchainへログインしたことが無いと右側のQRコードみたいなのは出ていないと思いますので、
アプリに登録しているEメールを入力しましょう。(写真はパスワードとなってしまっていますがこの画面の前にメールを入力するページがあります。)
どんなメールアドレスを登録しているか忘れた場合は、アプリ側で確認できます。
- ログイン後、右上の人の形のアイコンをタップ
- Profile欄のYour Emailが登録されてるメールアドレスです。
メールアドレスをPC側で入力し、認証が済むとQRコードが画像のように出てくると思いますので、それをアプリのQRコード読み取り機能で読み取るとログインがかんたんにできます。(Blockchainアプリの右上にあります)
ホーム画面右上のトレードボタンから送金を選択する。
*ここから黒塗りが増えて見にくくなるかもしれませんがすみません。
無事にログインできたらホーム画面の右上にあるTradeを押しましょう。
その後ポップアップがでてくるのでSendを選択します。


送金する金額と送り先を指定する。
Toのところに自身のもう一つのアカウントの送金先URL(コインチェックなど)をコピーペーストまたは、QRコードで読み取って入力します。
絶対に手打ちで入力しないようにしてください。送信先を間違えると最悪BTCが消えます。

金額とTo(送信先)が正しければContinueを押します。
両方とも入力間違いがないのが確認できたらSend Bitcoinを押しましょう。

以上で送金処理は終わりです。送金された側のアカウントを確認しましょう。
送金された側のウォレットを確認
それでは送金したウォレットを見ます。
手続き中となっているので、数分待っていれば完了ステータスに変わります。
少し時間を置きましょう。

送金処理が完了するまで待つ。送金履歴を確認する。
さきほどまでの項目で送金処理自体は終わっているのであとは順番に取引が処理されるのを待つだけです。
最低手数料の場合は10~30分くらいかかると思います。
でも本当に送金処理が進んでいるか確認したいですよね。
一応下記に確認方法を書いておきます。
出金送金処理の確認方法
ホーム画面に戻り、右側の人型のアイコンをクリックします。
Wallets&Addressesを選択します。
Portfolio欄からBitcoinを選択します。
履歴の一番上に記載されているSent BTCのStatus欄を確認することで進捗がわかります。



まれにIP Address is Blockedと出る場合がある。
結論からいうと、原因は不明で僕もよくわかっていないですが、なぜかIPアドレスがブロックされていますとでるときがあります。
ログインをしなおすと治ります。
PCのアンチウィルスソフトなどの影響かもしれませんが本当に原因不明です・・・

最後に
いやー、アプリ版Blockcahinで数年ウォレットから取引処理をしていないと送金する手立てが無いようで、焦りましたね笑
送金もできず、しかも全然日本語の情報が無くて、Playストアのレビューを見てみるもリテラシーの低い文句ばかり。
この記事がアプリ版Blockcahinからビットコインが取り出せない悩める子羊に届くことを願います。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。